日本のアウトドアズを再考する
開催日:2010.11.05~11.06
アウトドアフォーラム2010&国際アウトドアシンポジウム
日本のアウトドアズを再考する
対象者
一般
講演会

 安藤百福センターでは、「日本のアウトドアズを再考する」をテーマに、第1回アウトドアフォーラムと国際アウトドアシンポジウム、2つのセッションを開催した。
 アウトドアフォーラムでは、日本のアウトドアの現状と、今後の取り組みについて、安藤百福センター センター長の岡島成行をはじめ、文部科学省、観光庁、山岳ガイド協会、スキー関係者など、産学官それぞれの立場から、8名の方々にご講演いただいた。

岡島 成行
岡島 成行
 
荒牧 重雄
荒牧 重雄
 
坪田 知広
坪田 知広
 
奥田 英二
奥田 英二
 
藤原 一成
藤原 一成
 
磯野 剛太
磯野 剛太
 
佐藤 博康
佐藤 博康
 
中村 達
中村 達
 
 1日目のプログラムでは、地元アウトドア関連企業や団体の、プレゼンテーションの時間を設け、地元での活動をアピールする機会となった。 「アルクマ」くん
信州デスティネーションキャンペーン
マスコット「アルクマ」くん

 国際アウトドアシンポジウムでは、米国ワイオミング州にある、グランド・ティートン・サイエンススクール校長の、ジャック・シェア氏より、米国での取り組みについてご講演をいただき、その後は、「米国の事例に学ぶ、日本の自然体験活動の課題」と題し、現役の自然学校経営者や、安藤百福センター専門委員などによる、パネルディスカッションを行った。

ジャック・シェア
ジャック・シェア
 
ローレル・ワイコフ
ローレル・ワイコフ
 
パネリストの方々
パネリストの方々
 

 2日間を通して、延べ200名近くの方々にご参加いただき、将来の日本のアウトドアズに対して考える良い機会となった。

講演テーマと講師は次のとおり。
○アウトドアフォーラム

基調講演「日本アウトドアズの状況」
岡島 成行
(大妻女子大学教授、安藤百福センターセンター長など)
記念講演「火山と自然体験」
荒牧 重雄
(東京大学名誉教授、安藤百福センター顧問)
特別講演1「観光立国と自然環境・スポーツを利用した観光地活性化について」
坪田 知広
(観光庁ニューツーリズム推進官、スポーツ観光推進室長兼地域競争力強化支援室長)
特別講演2「生涯スポーツにおけるアウトドアアクティビティ」
藤原 一成
(文部科学省スポーツ・青少年局 生涯スポーツ課課長補佐)
講演1「スキーの現状と将来」
奥田 英二
(元岐阜大学教授、元全日本スキー連盟専門委員)
講演2「様変わりする登山の現況」
磯野 剛太
(山岳ガイド協会専務理事、安藤百福センター専門委員)」
講演3「自然体感旅行(アドベンチャートラベル)の可能性と課題」
佐藤 博康
(松本大学教授、安藤百福センター専門委員)
講演4「日本のアウトドアマーケットを考察する」
中村 達
(NPO法人アウトドアライフデザイン開発機構代表理事、安藤百福センター副センター長)
○国際アウトドアシンポジウム
記念講演
「米国における自然体験活動と指導者養成の現状と課題」
ジャック・シェア
【グランド・ティートン・サイエンススクール(米国ワイオミング州)校長】
シンポジウム
「米国の事例に学ぶ、日本の自然体験活動の課題」
パネリスト
大西かおり
(NPO法人大杉谷自然学校理事長)
佐藤 初雄
(NPO法人自然体験活動推進協議会代表理事、安藤百福センター専門委員)
下村 善量
(独立行政法人国立青少年教育振興機構教育事業部長、安藤百福センター専門委員)
節田 重節
(NPO法人アウトドアライフデザイン開発機構会長、安藤百福センター専門委員長)
コーディネーター
岡島 成行
(大妻女子大学教授、安藤百福センター センター長)
ページのトップへ