【報告】第5回ロングトレイルハイカー入門講座
開催日:2018.02.17~02.18
事業報告
【報告】第5回ロングトレイルハイカー入門講座
イベント

ロングトレイルを縦走しよう

日 程 :
2018年 2月17日(土)~18日(日)
参加人数: 14名

■プログラム

1日目(実習):
アサマ2000 ~水ノ塔山~高峰温泉~アサマ2000(約4km)
2日目(実習):
アサマ2000 ~高峰温泉~高峰山~車坂峠~車坂山~アサマ2000(約4.5km)

 

1年間続いた講座も、今回が最終回。テーマは「雪のトレイルを歩こう」、スノーシューだ。1日目は水ノ塔山を目指す。あいにく小雪が舞っていたが、スノーシューを装着して出発!
歩き始めると、降ったばかりの雪がふかふかと柔らかい。自分のスノーシューに躓きながらも、次第に慣れていく。
 
山頂までは2時間ほどの行程だ。晴れていれば見えたはずの山々に思いを馳せながら、昼食休憩を取った。
スノーシューの楽しさは、なんといっても下り道! 最初は恐る恐るだった参加者も、終いには足跡ひとつない斜面を勢いよく駆け下り、下山した。
 
夜は地元の食材で乾杯。ワインの搾りかすで漬けたチーズや、信州白鶏の鶏胸ハム、小諸商工会議所考案の「こもろんみそ」をつけだれに食べる水炊き鍋などで親交を深めた。

 

2日目は高峰山・車坂山スノーシュートレッキング。1日目よりも軽い足取りで、高峰山へ向かう。 快晴のなか、かすかに見えた富士山に元気をもらい、2時間ほどかけて山頂到着。 高峰山の山頂にある高峰神社でお参りを済ませ、少し戻ったところで昼食休憩とした。
 
道のあちらこちらには、きれいな風紋や雪庇ができていた。時折足を止めては、自然が作り出す芸術作品を目に焼き付ける。
 
車坂峠まで下りてくると、登山口にある鳥居が足元に顔をのぞかせていた。改めて雪の深さを感じながら、車坂山へと向かった。
 
車坂山からの下りは、滑り台のように滑って下る。ふかふかの新雪で思ったように滑らず、雪まみれになったのを払い落とし、樹林帯へ入っていった。
 
ここから先は自由に歩いていいですよ、との講師の声に、思い思いに足を運ぶ参加者達。一面の新雪に我先にとトレースをつけて歩いていく。思い切って走り出す者、勢い余って転ぶ者。全身で新雪を満喫しながらの下山となった。


これにて、2017年度、5回に亘ったトレイル講座は全て終了した。好評のため、引き続き次年度も開催する。


ページのトップへ